ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

30 件の内 1 件目から 30件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP1130 CoGNo. arcUP1130 Co重複: 1 AlGNo. arcUP1130 Al重複: 1 出版年: 寛政13 (1801) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 180102 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;05 異版
作品名1 「新板 忠臣蔵十一段続」「大序」「二段目」 ( ) 1印No. 1板元No. 540 1板元名 西村屋 与八 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  忠臣蔵  通し絵  大序  二段目  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP1133 CoGNo. arcUP1130 Co重複: 1 AlGNo. arcUP1130 Al重複: 1 出版年: 寛政13 (1801) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 180102 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/04;05 異版
作品名1 「九段目」「八段目」「六段目」 ( ) 1印No. 1板元No. 540 1板元名 西村屋 与八 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 忠臣蔵  通し  六段目  八段目  九段目  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP1632 CoGNo. arcUP1632 Co重複: 1 AlGNo. arcUP1632 Al重複: 1 出版年: 文政03 (1820) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 182011 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画(貞三升) 彫師摺師 画中文字人名 司馬園盛砂 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  画題 五側  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 101-7491 CoGNo. 101-7490 Co重複: 1 AlGNo. 101-7490 Al重複: 1 出版年: 万延01 (1860) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186007 )
絵師略称 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 申七改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「義経腰越状三段目」「浄瑠璃 乞功典五色の☆」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「清元理喜太夫」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  浄瑠璃出語り  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5713-C006(02) CoGNo. 5713-C006 Co重複: 1 AlGNo. 5713-C006 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186402 )
絵師略称 無款 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 子二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 682 1板元名 丸屋 徳造 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  評判絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5713-C007(03) CoGNo. 5713-C007 Co重複: 1 AlGNo. 5713-C007 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186407 )
絵師略称 無款 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「亀蔵」「家橘」「米五郎」「三十郎」「団蔵」「福助」「吉六」「韋駄天」「米十郎」「鴈八」「歌助」「大谷友松」「佐十郎」「小文治」「訥升」「現十郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 474 1板元名 辻岡屋 文助 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  評判絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5713-C012(01) CoGNo. 5713-C012 Co重複: 1 AlGNo. 5713-C012 Al重複: 1 出版年: 慶応01 (1865) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186505 )
絵師略称 無款 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「当世子供相撲評判記」「梅幸」「三十郎」「新之助」「左団次」「小団次」「権十郎」「八百蔵」「団蔵」「現十郎」「冠五郎」「訥升」 ( ) 1印No. 341 1板元No. 178 1板元名 太田屋 多吉 板元文字 与、ヨタ吉
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  評判絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5721-C103 CoGNo. 5721-C101 Co重複: 1 AlGNo. 5721-C101 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186303. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十八歳豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥六改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 024:101/01;02 異版
作品名1 「古今俳優」「鎌倉権五郎景政 初代市川団蔵」「箱王丸 二代目早世」「横川覚範 三代目団蔵」 ( ) 1印No. 648 1板元No. 591 1板元名 広岡屋 幸助 板元文字 広幸
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  古今俳優似顔大全  画題   シリーズNo. 古今俳優似顔大全 資料部門 浮世絵
作品No. NDL-113-00-019 CoGNo. NDL-113-00-019 Co重複: 1 AlGNo. NDL-113-00-019 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1863 )
絵師略称 豊国 絵師Roma 落款印章 七十八才豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「古今俳優似顔大全」 ( ) 1印No. 0648 1板元No. 591 1板元名 広岡屋 幸助 板元文字 広幸
作品名2 「初代市川団蔵」「二代目早世」「三代目団蔵」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 古今俳優似顔大全 資料部門 浮世絵
作品No. NDL-152-00-023 CoGNo. NDL-152-00-023 Co重複: 1 AlGNo. NDL-152-00-023 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1863 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥六改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「古今俳優似顔大全」 ( ) 1印No. 0648 1板元No. 591 1板元名 広岡屋 幸助 板元文字 廣幸
作品名2 「鎌倉権五郎景政 初代市川団蔵」「横川覚範 三代目団蔵」「箱王丸 二代目早世」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 古今俳優似顔大全 資料部門 浮世絵
作品No. mai02e19(2) CoGNo. mai02e19 Co重複: 1 AlGNo. mai02e19 Al重複: 1 出版年: 慶応01 (1865) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186509 )
絵師略称 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 応需 玉桜芳年筆 彫師摺師 彫巳の 画中文字人名 改印 丑九改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「浦嶋太郎玉手箱」 ( ) 1印No. 1板元No. 330 1板元名 笹屋 喜助 板元文字 キ 馬三 笹喜
作品名2 「市川九蔵」「中村芝翫」「河原崎権十郎」「市川小文次」「市村家橘」「市川団蔵」「坂東亀蔵」「沢村訥升」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 浦島太郎  役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0057-01 CoGNo. AkoRH-R0057-01 Co重複: 1 AlGNo. AkoRH-R0057-01 Al重複: 1 出版年: 寛政13 (1801) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 180102 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;05 異版
作品名1 「新板忠臣蔵十一段続」 ( しんぱん ちゅうしんぐら じゅういちだんつづき ) 1印No. 1板元No. 540 1板元名 西村屋 与八 板元文字
作品名2 「大序」「二段目」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0057-04 CoGNo. AkoRH-R0057-01 Co重複: 1 AlGNo. AkoRH-R0057-01 Al重複: 1 出版年: 寛政13 (1801) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 180102 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/04;05 異版
作品名1 (「新板忠臣蔵十一段続」) ( しんぱんちゅうしんぐらじゅういちだんつづき ) 1印No. 1板元No. 540 1板元名 西村屋 与八 板元文字
作品名2 「六段目」「八段目」「九段目」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-RG001-80 CoGNo. AkoRH-RG001-78 Co重複: 1 AlGNo. AkoRH-RG001-78 Al重複: 1 出版年: 明治12 (1879) 月日 06・10 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187906.10 )
絵師略称 国貞〈3〉 絵師Roma 落款印章 梅堂国政筆(年玉印)、長谷川町廿四バンチ 画工 竹内栄久 彫師摺師 片田彫長 画中文字人名 改印 明治十二年六月十日御届 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 (「劇場花☆(首+力)競」) ( かぶきのはなちからくらべ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 沢 久次郎 板元文字 亀井町廿六バンチ 出板人 沢久次郎
作品名2 「片岡我当」「中村宗十郎」「市川左団次」「中村仲蔵」「市川団蔵」「市川小団次」 ( かたおかがとう、なかむらそうじゅうろう、いちかわさだんじ、なかむらなかぞう、いちかわだんぞう、いちかわこだんじ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.13977 CoGNo. MFA-11.13977 Co重複: 1 AlGNo. Z0381-f038 Al重複: 1 出版年: 享和01 (1801) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 180111 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「市川白猿」「市川団蔵」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 なし 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.22337 CoGNo. MFA-11.22337 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.22337 Al重複: 1 出版年: 文久04 (1864) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186402. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十九歳豊国筆(年玉印) 彫師摺師 彫佐太 画中文字人名 改印 子二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「当戯場三階餅番之図」 ( ) 1印No. 666 1板元No. 162 1板元名 近江屋 久次郎 板元文字 近久
作品名2 「坂東佐十郎」「中村つる蔵」「中むら鴈八」「市川八百蔵」「市川新車」「市川新之介」「市川団蔵」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  楽屋図  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.43957a CoGNo. MFA-11.43957a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.43957a-c Al重複: 1 出版年: 天保09 (1838) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 183811. )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「市川団蔵」「中村鷺助」「中村イ四松」「坂東大和助」「西川大作」「関調吉」「惣領重吉」「坂東村助」「市川三吉」「市川福之丞」「坂東大吉」「中村玉太郎」「吾妻大三郎」「岩井春次」「市川新之助」「坂東玉次」「岩井辰之助」「惣領甚六」「市川茂太郎」「市川市三[郎]」「市川猿蔵」「尾上雷助」「中村雀五郎」「中島勘蔵」「中村歌菊」「坂東玉三郎」「浅尾奥山」「市川団十郎」 ( ) 1印No. 164 1板元No. 480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字 南伝馬壱町目地本問屋蔦屋吉[蔵]
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BM-paul0143 CoGNo. BM-paul0143 Co重複: 1 AlGNo. BM-paul0143 Al重複: 1 出版年: 安政04 (1857) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 180111 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、巳六 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 041:063/01;01 異版
作品名1 「踊形容外題尽」 ( おどり けいよう げだいづくし ) 1印No. 0481 1板元No. 0708 1板元名 湊屋 小兵衛(錦船堂) 板元文字 並木 湊小版
作品名2 「名歌徳三升玉垣」「第一番目三立目返シ 衣笠山の場」「修行者幡竜」「小女郎きつね」「順礼当作」「享和元辛酉年霜月吉日」 ( めいかのとくみますのたまがき、だいいちばんめ みたてめ かえし、きぬがさやま の ば、しゅぎょうしゃ ばんりゅう、こじょろうぎつね、じゅんれい とうさく、きょうわがんかのととりのとし きくづき きちじつ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 小女郎狐  シリーズNo. 踊形容外題尽 資料部門 浮世絵
作品No. arcSP02-0051 CoGNo. arcSP02-0051 Co重複: 1 AlGNo. arcSP02-0051 Al重複: 1 出版年: 宝永08 (1711) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 171101 )
絵師略称 (鳥居) 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大々判/丹絵(横) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「新板 信田会稽夜討」 ( しんぱん しだかいけいようち ) 1印No. 1板元No. 38 1板元名 伊賀屋 板元文字 元浜町、伊賀屋、はんもと
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  忠臣蔵    画題 討入  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK06-0023_025 CoGNo. arcBK06-0023_025 Co重複: 1 AlGNo. arcBK06-0023_025 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十八歳 豊国筆(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 亥六改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 020:101/01;01 異版
作品名1 「古今俳優役者(似顔大全)」 ( ここんやくしゃにがおだいぜん ) 1印No. 0648 1板元No. 0591 1板元名 広岡屋 幸助 板元文字 広幸
作品名2 「鎌倉権五郎景政 初代市川団蔵」「横川覚範 三代目団蔵」「箱王丸 二代目早世」 ( かまくらごんごろうかげまさ しょだいいちかわだんぞう、よかわかくはん さんだいめだんぞう、はこおうまる にだいめそうせい ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 古今俳優似顔大全 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-926.18.0071 CoGNo. ROM-926.18.0071 Co重複: 1 AlGNo. ROM-926.18.0071 Al重複: 1 出版年: 享保中期 () 月日 地: 江戸 出版備考: ~寛延頃 順No.:( )
絵師略称 利信 絵師Roma 落款印章 大和画工 奥村利信筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/漆絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「沢村宗十郎」「市川団蔵」 ( さわむらそうじゅうろう、いちかわだんぞう ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8593 CoGNo. arcUP8593 Co重複: 1 AlGNo. arcUP8593 Al重複: 1 出版年: 慶応01 (1865) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186505 )
絵師略称 無款 絵師Roma 落款印章 - 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「当世子供相撲評判記」 ( とうせいこどもすもうひょうばんき ) 1印No. 0341 1板元No. 0178 1板元名 太田屋 多吉 板元文字 与 多吉
作品名2 「梅幸」「三十郎」「新之助」「左団次」「小団次」「権十郎」「八百蔵」「団蔵」「現十郎」「冠五郎」「訥升」 ( ばいこう、さんじゅうろう、しんのすけ、さだんじ、こだんじ、ごんじゅうろう、やおぞう、だんぞう、げんじゅうろう、かんごろう、とっしょう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  相撲絵  見立絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK06-0027_035 CoGNo. arcBK06-0027_035 Co重複: 1 AlGNo. arcBK06-0027_035 Al重複: 1 出版年: 安政04 (1857) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 180111 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、巳六 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 041:063/01;01 異版
作品名1 「踊形容外題尽」 ( おどり けいよう げだいづくし ) 1印No. 0481 1板元No. 0708 1板元名 湊屋 小兵衛(錦船堂) 板元文字 並木 湊小版
作品名2 「名歌徳三升玉垣」「第一番目三立目返シ 衣笠山の場」「修行者幡竜」「小女郎きつね」「順礼当作」「享和元辛酉年霜月吉日」 ( めいかのとくみますのたまがき、だいいちばんめ みたてめ かえし、きぬがさやま の ば、しゅぎょうしゃ ばんりゅう、こじょろうぎつね、じゅんれい とうさく、きょうわがんかのととりのとし きくづき きちじつ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 小女郎狐  シリーズNo. 踊形容外題尽 資料部門 浮世絵
作品No. shiBK01-0003_091 CoGNo. shiBK01-0003_091 Co重複: 1 AlGNo. shiBK01-0003_091 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 清朝 絵師Roma 落款印章 鳥居清朝筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/漆絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 0323 1板元名 相模屋 与兵衛 板元文字 さがみや
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9083 CoGNo. arcUP9082 Co重複: 1 AlGNo. arcUP9082 Al重複: 1 出版年: 文政07 (1824) 月日 03・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 182403. )
絵師略称 北洲 絵師Roma 落款印章 春好斎北洲画 彫師摺師 画中文字人名 梅貴、国広、加助、梅国居 愚珊 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  俳諧  上方絵  画題 忠臣蔵書替  植木屋  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoCH-S0084 CoGNo. AkoCH-S0084 Co重複: 1 AlGNo. AkoCH-S0084 Al重複: 1 出版年: 慶応03 (1867) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 一二三斎主人 絵師Roma 落款印章 四倍堂閑人撰、一二三斎主人画 彫師摺師 画中文字人名 四倍堂 閑人、一二三斎主人 改印 慶応三丁卯年大新板位附 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「大江戸根元 三芝居役者評判記」「東都花市売昇」 ( おおえどこんげん さんしばいやくしゃひょうばんき、えどのはないちのうりだし ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「偽迎ひ」「大わし文吾」「顔世こぜん」「三婦」「加賀千代」「加古川本蔵」「山名次郎左衛門」「春藤げんば」「花沢主膳」「飛騨内匠」「松右衛門」「近江のかね」「武智光秀」「大星由良之介」「梅王丸」「宿祢太郎」「うははみおよし」「鷲の長吉」「おかる」「薄雲太夫」「時平公」「五斗兵衛」「塩冶判官」「千崎弥五郎」「大星力弥」「近江源五郎」 ( にせむかい、おおわしげんご、かおよごぜん、さぶ、かがちよ、かこがわほんぞう、やまなじろうざえもん、しゅんどうげんば、はなざわしゅぜん、ひだのたくみ、まつえもん、おうみのかね、たけちみつひで、おおぼしゆらのすけ、うめおうまる、すくねたろう、うわばみおよし、わしのちょうきち、おかる、うすぐもたゆう、しへいこう、ごとべえ、えんやはんがん、せんざきやごろう、おおぼしりきや、おうみげんごろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 歌舞伎関係一枚摺  役者評判記  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MU0112_027 CoGNo. MU0112_027 Co重複: 1 AlGNo. MU0112_027 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十八歳 豊国筆(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥六改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「古今俳優役者(似顔大全)」 ( ここんやくしゃにがおだいぜん ) 1印No. 0648 1板元No. 0591 1板元名 広岡屋 幸助 板元文字 広幸
作品名2 「鎌倉権五郎景政 初代市川団蔵」「横川覚範 三代目団蔵」「箱王丸 二代目早世」 ( かまくらごんごろうかげまさ しょだいいちかわだんぞう、よかわかくはん さんだいめだんぞう、はこおうまる にだいめそうせい ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 古今俳優似顔大全 資料部門 浮世絵
作品No. MU0444.2 CoGNo. MU0444 Co重複: 1 AlGNo. MU0444 Al重複: 1 出版年: 慶応01 (1865) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186509 )
絵師略称 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 応需 玉桜芳年筆 彫師摺師 彫巳の 画中文字人名 改印 丑九改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 (「浦島太郎玉手箱」 ) ( (うらしまたろうたまてばこ) ) 1印No. 1板元No. 0330 1板元名 笹屋 喜助 板元文字 キ 馬三 笹喜
作品名2 「市川九蔵」「中村芝翫」「河原崎権十郎」「市川小文次」「市村家橘」「市川団蔵」「坂東亀蔵」「沢村訥升」 ( いちかわくぞう、なかむらしかん、かわらざきごんじゅうろう、いちむらかきつ、いちかわだんぞう、さわむらとっしょう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  画題 浦島太郎  七福神  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9753 CoGNo. arcUP9752 Co重複: 1 AlGNo. arcUP9752 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186402 )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 無款 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 (「花競昇勝業」) ( はなくらべ のぼる うでまえ ) 1印No. 1板元No. 0682 1板元名 丸屋 徳造 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9795 CoGNo. arcUP9793 Co重複: 1 AlGNo. arcUP9793 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186407 )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 無款 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 ( 「石尊詣青雲桟道 評者 柴井見物左衛門記」) ( (おおやまもうでくものかけはし ひょうじゃ しばいけんぶつざえもん き) ) 1印No. 1板元No. 0474 1板元名 辻岡屋 文助 板元文字
作品名2 「亀蔵」「家橘」「米五郎」「三十郎」「団蔵」「福助」「吉六」「韋駄天」「米十郎」「雁八」「歌助」「大谷友松」「佐十郎」「小文治」「訥升」「現十郎」 ( かめぞう、かきつ、よねごろう、さんじゅうろう、だんぞう、ふくすけ、きちろく、いだてん、よねじゅうろう、がんぱち、うたすけ、おおたに ともまつ、さじゅうろう、こぶんじ、とっしょう、げんじゅうろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  評判絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP1130 配役 高師直 〈4〉市川 団蔵 塩冶判官 〈1〉市川 荒五郎 桃井若狭之助 〈2〉市川 門三郎 顔世御前 〈2〉瀬川 菊三郎 小浪 〈2〉小佐川 七蔵 水無瀬 〈1〉市川 おの江 加古川本蔵 〈4〉市川 団蔵
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 寛政13 02・07 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. arcUP1133 配役 加古川本蔵 〈4〉市川 団蔵 小浪 〈2〉小佐川 七蔵 大星力弥 〈4〉市川 団三郎 小浪 〈2〉小佐川 七蔵 戸無瀬 〈1〉瀬川 菊三郎 かん平母 〈4〉市川 団蔵 早野勘平 〈1〉市川 男女蔵 原郷右衛門 〈1〉市川 浜蔵 千崎弥五郎 〈4〉大谷 鬼次
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 寛政13 02・07 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. arcUP1632 配役 山賊岩窟の五郎蔵 〈8〉市川 団十郎 佐藤虎之助政清 〈1〉市川鰕十郎 六部幡竜 〈1.1〉市川 白猿 順礼慈悲蔵 〈4〉市川 団蔵
興行名 猿若瓢軍配 よみ さるわかひさごのぐんばい 場立 一番目三立目
外題 猿若瓢軍配 よみ さるわかひさごのぐんばい 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政03 11・01 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. 101-7491 配役 和泉三郎忠衡 〈6〉市川 団蔵 忠衡妻高の方 〈6〉嵐 雛助 源義経 〈3〉市川 九蔵 五斗兵衛盛次・鳥羽絵の升六・雄蝶の精 〈4〉中村 芝翫 女房関女 〈1〉市川 新車 新造菊の井雌蝶の精 〈3〉沢村 田之助  〈 〉清元 理喜太夫
興行名 乞功典五色の☆ よみ 場立
外題 乞功典五色の☆ よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 万延01 07・ 場所 江戸 劇場 守田座
作品No. 5713-C006(02) 配役  〈6〉市川 団蔵  〈4〉中村 芝翫  〈1〉中村 鶴蔵  〈?〉坂東 薪左衛門  〈5〉坂東 彦三郎  〈6〉坂東 三津五郎  〈2〉松本 錦升  〈1〉市川 新車  〈2〉中村 福助  〈1〉河原崎 権十郎  〈1〉河原崎 国太郎  〈1〉市川 小文次
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 元治01 02・ 場所 江戸 劇場
作品No. 5713-C007(03) 配役  〈1〉坂東 亀蔵  〈3〉関 三十郎  〈6〉市川 団蔵  〈4〉市村 家橘  〈1〉市川 米五郎  〈3〉市川 九蔵  〈2〉中村 福助  〈1〉嵐 吉六  〈2〉市川 米十郎  〈2〉関 歌助  〈1〉大谷 友松  〈1〉中村 鴈八  〈2〉坂東 佐十郎  〈2〉沢村 訥升  〈2〉中山 現十郎  〈1〉市川 小文次
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 元治01 07・ 場所 江戸 劇場
作品No. 5713-C012(01) 配役  〈4.6〉尾上 梅幸  〈3〉関 三十郎  〈4〉市川 新之助  〈1〉市川 左団次  〈4〉市川 小団次  〈1〉市川 権十郎  〈6〉市川 八百蔵  〈6〉市川 団蔵  〈2〉沢村 訥升
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 慶応01 05・ 場所 江戸 劇場
作品No. 5721-C103 配役 鎌倉権五郎景政 〈1〉市川 団蔵 箱王丸 〈2〉市川 団蔵 横川覚範 〈3〉市川 団蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 03・ 場所 劇場
作品No. NDL-113-00-019 配役  〈1〉市川 団蔵  〈2〉市川 団蔵  〈3〉市川 団蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. NDL-152-00-023 配役 鎌倉権五郎景政 〈1〉市川 団蔵 横川覚範 〈3〉市川 団蔵 箱王丸 〈2〉市川 団蔵」
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. mai02e19(2) 配役 ゑび 〈3〉市川 九蔵 寿老神 〈4〉中村 芝翫 こゐ 〈1〉河原崎 権十郎 たこ 〈1〉市川 小文次 かつを 〈4〉市村 家橘 大黒天 〈6〉市川 団蔵 恵比寿 〈1〉坂東 亀蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 慶応01 09・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. AkoRH-R0057-01 配役 高師直 〈4〉市川 団蔵 塩冶判官 〈1〉市川 荒五郎 桃井若狭之助 〈2〉市川 門三郎 顔世御前 〈2〉瀬川 菊三郎 小浪 〈2〉小佐川 七蔵 水無瀬 〈1〉市川 おの江 加古川本蔵 〈4〉市川 団蔵
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 寛政13 02・07 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. AkoRH-R0057-04 配役 本蔵・勘平母 〈4〉市川 団蔵 小浪 〈2〉小佐川 七蔵 力弥 〈4〉市川 団三郎 戸無瀬 〈2〉瀬川 菊三郎 早野勘平 〈1〉市川 男女蔵 千崎弥五郎 〈4〉大谷 鬼次 郷右衛門 〈1〉市川 浜蔵
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 寛政13 02・・07 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. AkoRH-RG001-80 配役  〈3〉片岡 我当  〈3〉中村 仲蔵  〈5〉市川 小団次  〈1〉中村 宗十郎  〈1〉市川 左団次  〈〉市川 団蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.13977 配役 六部ばんりう 〈1〉市川 白猿 順礼じひ蔵 〈4〉市川 団蔵
興行名 名歌徳三升玉垣 よみ めいかのとくみますのたまがき 場立 四立目
外題 名歌徳三升玉垣 よみ めいかのとくみますのたまがき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 享和01 11・09 場所 江戸 劇場
作品No. MFA-11.22337 配役  〈1〉坂東 佐十郎  〈1〉中村 鶴蔵  〈1〉中村 鴈八  〈6〉市川 八百蔵  〈1〉市川 新車  〈4〉市川 新之助  〈6〉市川 団蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. MFA-11.43957a 配役  〈5〉市川 団蔵  〈1〉中村 鷺助  〈1〉中村 イ四松  〈?〉坂東 大和助  〈?〉西川 大作  〈?〉関 調吉  〈?〉惣領 重吉  〈?〉坂東 村助  〈?〉市川 三吉  〈?〉市川 福之丞  〈1〉坂東 大吉  〈1〉中村 玉太郎  〈?〉吾妻 大三郎  〈?〉岩井春次  〈3〉市川 新之助  〈?〉坂東 玉次  〈1〉岩井 辰之助  〈3〉惣領 甚六  〈?〉市川 茂太郎  〈?〉市川 市三[郎]  〈1〉市川 猿蔵  〈1〉尾上 雷助  〈?〉中村 雀五郎  〈?〉中島 勘蔵  〈?〉中村 歌菊  〈1〉坂東 玉三郎  〈3〉浅尾 奥山  〈8〉市川 団十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保09 11・ 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. BM-paul0143 配役 修行者幡竜 〈1〉市川 白猿 小女郎きつね 〈1〉岩井 粂三郎 順礼当作 〈4〉市川 団蔵
興行名 名歌徳三升玉垣 よみ めいかのとくみますのたまがき 場立 一番目
外題 名歌徳三升玉垣 よみ めいかのとくみますのたまがき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 享和01 11・09 場所 江戸 劇場 河原崎
作品No. arcSP02-0051 配役  〈1〉松本 小四郎  〈4〉市村 竹之丞  〈1〉山中 平九郎  〈1〉村山 平右衛門  〈1〉勝山 又五郎  〈1〉小川 善五郎  〈1〉生島 新五郎  〈1〉秋田 彦四郎  〈1〉中村 伝九郎  〈1〉滝井 半四郎  〈1〉四野宮 平八  〈1〉中島 勘左衛門  〈1〉早川 伝五郎  〈1〉大谷 広右衛門  〈1〉富沢 半三郎  〈1〉大谷 広次  〈1〉水木 菊三郎  〈2〉市川 団十郎  〈1〉市川 団蔵  〈1〉村山 十平次  〈1〉仙石 彦助
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 宝永08 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. arcBK06-0023_025 配役 鎌倉権五郎景政 〈1〉市川 団蔵 横川覚範 〈3〉市川 団蔵 箱王丸 〈2〉市川 団蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久03 06・ 場所 江戸 劇場
作品No. ROM-926.18.0071 配役  〈1〉沢村 宗十郎  〈1〉市川 団蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 江戸 劇場
作品No. arcUP8593 配役  〈4.6〉尾上 梅幸  〈3〉関 三十郎  〈4〉市川 新之助  〈1〉市川 左団次  〈4〉市川 小団次  〈1〉市川 権十郎  〈6〉市川 八百蔵  〈6〉市川 団蔵  〈2〉沢村 訥升
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 慶応01 05・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. arcBK06-0027_035 配役 修行者幡竜 〈1〉市川 白猿 小女郎きつね 〈1〉岩井 粂三郎 順礼当作 〈4〉市川 団蔵
興行名 名歌徳三升玉垣 よみ めいかのとくみますのたまがき 場立 一番目
外題 名歌徳三升玉垣 よみ めいかのとくみますのたまがき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 享和01 11・09 場所 江戸 劇場 河原崎
作品No. shiBK01-0003_091 配役  〈1〉市川 団蔵  〈2〉三条 勘太郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 江戸 劇場
作品No. arcUP9083 配役 植木屋杢右衛門 〈1〉市川 鰕十郎 小間物屋弥七 〈5〉市川 団蔵
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立 前狂言
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名 植木屋の段
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政07 03・吉 場所 大阪 劇場
作品No. AkoCH-S0084 配役 大星由良之介 〈4〉中村 芝翫  〈1〉市川 新車  〈6〉坂東 三津五郎  〈2〉尾上 菊次郎  〈1〉中村 仲太郎  〈2〉中山 現十郎  〈4?〉市川 新之助  〈1〉河原崎 国太郎  〈3〉沢村 田之助  〈3〉中村 仲蔵  〈1〉坂東 太郎  〈2〉岩井 紫若  〈1〉坂東 喜知六  〈1〉中村 雁八  〈5〉大谷 友右衛門  〈2〉松本 錦升  〈3〉市川 九蔵  〈3〉市村 竹松  〈6〉市川 団蔵  〈1〉河原崎 権十郎  〈2〉沢村 訥升  〈2〉中村 福助  〈1〉坂東 亀蔵  〈3〉関 三十郎  〈4〉市村 家橘  〈1〉市川 米升 武智光秀 〈5〉坂東 彦三郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 慶応03 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MU0112_027 配役 鎌倉権五郎景政 〈1〉市川 団蔵 横川覚範 〈3〉市川 団蔵 箱王丸 〈2〉市川 団蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久03 06・ 場所 江戸 劇場
作品No. MU0444.2 配役 ゑび 〈3〉市川 九蔵 寿老神 〈4〉中村 芝翫 こゐ 〈1〉河原崎 権十郎 たこ 〈1〉市川 小文次 かつを 〈4〉市村 家橘 大黒天 〈6〉市川 団蔵 恵比寿 〈1〉坂東 亀蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 慶応01 09・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. arcUP9753 配役  〈6〉市川 団蔵  〈4〉中村 芝翫  〈1〉中村 鶴蔵  〈?〉坂東 薪左衛門  〈5〉坂東 彦三郎  〈6〉坂東 三津五郎  〈2〉松本 錦升  〈1〉市川 新車  〈2〉中村 福助  〈1〉河原崎 権十郎  〈1〉河原崎 国太郎  〈1〉市川 小文次
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 元治01 02・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. arcUP9795 配役  〈1〉坂東 亀蔵  〈3〉関 三十郎  〈6〉市川 団蔵  〈4〉市村 家橘  〈1〉市川 米五郎  〈3〉市川 九蔵  〈2〉中村 福助  〈1〉嵐 吉六  〈2〉市川 米十郎  〈〉関 歌助  〈1〉大谷 友松  〈1〉中村 雁八  〈〉坂東 佐十郎  〈2〉沢村 訥升  〈2〉中山 現十郎  〈1〉市川 小文次
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 元治01 07・ 場所 江戸 劇場
作品No. arcUP1130  
画中文字
組解説 「仮名手本忠臣蔵」の大序から十一段目までの通しを五枚続に描いたもの。通しの続き絵を描くにあたり、特定の興行に取材し配役どおりの役者似顔を用いた点に、絵師豊国の工夫が見られる。また作品全体に緑の縁取りを施し、芝居の絵看板めかしている。なお当該興行の眼目は、市川団蔵が早替りを含む七役を勤めた点にあり、そのうちの六役が本作品に描かれている。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP1133  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP1632  
画中文字
組解説 個別解説 画中文字「万徳成 斧の柄も こゝにくたさんくる春も またくるはるもめつる 成田や」、「司馬園盛砂 初春を いはふ礼者へ 鰕十か 出す喰つみの 三汰沙丸」。文政3年(1820)11月中村座「猿若瓢軍配」三立目に取材した春興狂歌摺物。左上のコマ絵は寛政13年(1801)11月河原崎座「名歌徳三升玉垣」四立目の一場面で、七代目の祖父白猿(五代目団十郎)と、初代鰕十郎の師四代目団蔵を描く。初代鰕十郎はもともと市川市蔵の名で、上方を中心に活躍するが、文化12年(1815)、14歳年下の七代目団十郎の門弟となり鰕十郎と改名した。鰕十郎入門は団十郎家にとっても重要であったようで、この時引き出物として先祖伝来の品々を鰕十郎に贈り、江戸狂歌連も記念の摺物を作成した。この入門は、七代目団十郎が上方へ勢力を伸ばす一つの契機となった。
組備考 個別備考
作品No. 101-7491  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5713-C006(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5713-C007(03)  
画中文字
組解説 柴井見物左エ門記の評判絵。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5713-C012(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5721-C103  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. NDL-113-00-019  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. NDL-152-00-023  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. mai02e19(2)  
画中文字
組解説 浦島太郎、七福神、竜宮での曽我の対面を描く。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0057-01  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0057-04  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-RG001-80  
画中文字 「価六銭」「宗 ☆(庵点)一ばんどうだ」「仲 ☆(庵点)すねんのこうでうごくのではない」「小 ☆(庵点)どつこい/\ むかふは大勢だからほねがをれる」「左 ☆(庵点)なるほどたいそうなちからになつた」「団 ☆(庵点)おもつたよりはなか/\つよいぞ」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.13977  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.22337  
画中文字
組解説 中村座楽屋での餅番の様子を描く。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.43957a  
画中文字
組解説 顔見世番付風の役者絵。描かれる役者は天保10年度の市村座に所属する。<3>嵐吉三郎は天保10年2月に江戸下り。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-paul0143  
画中文字
組解説 「踊形容外題尽」シリーズに属するものとして正編52、続編8、追加2の62点が指摘されている。(赤間亮氏「三代歌川豊国画「踊形容外題尽」について」『論究日本文学』85号 2006年12月発行)。補足として1点を加えた。  (正編)01児雷也豪傑譚話・02夢結蝶鳥追・03一曲奏子宝曽我・04蔦紅葉宇都谷峠・05初雪三升蔵景清・06還結柏政武飾駒・07尾上梅寿一代噺・08新板越白浪・09名誉仁政録・10与話情浮名の横ぐし・11しらぬひ譚・12児雷也後編譚話・13木下蔭硯伊達染・14三世相縁の緒車・15松竹梅雪曙・16蕣物語・17升鯉滝白旗・18新造☆奇談・19菅原伝授手習鑑・20媚皠雪世界・21勝相撲浮名花触・22月梅摂景清・23高木織右武実録・24青砥調・25実成金菊月・26隅田川対高賀紋・27花☆堂大和文庫・28鼠小紋東君新形・29歳徳曽我松島台・30入艤曽我和取楫・31金竜山千本初花・32伊勢平氏栄花暦・33江戸花三升曽我・34五大力恋緘・35天竺徳兵衛韓噺・36敵討噂古市・37若樹梅里見八総・38鏡池俤曽我・39芦屋道満大内鑑・40楼門五山桐・41名歌徳三升玉垣・42重扇寿松若・43三世相錦繍文章・44網模様燈篭菊桐・45当南身延妙利益・46いろは仮名金捺・47群三込操曲文台・48糸時雨越路一諷・49寒稽古五行寄本・50晴模様染衣更着・51江戸桜清水清玄・52恋夫帯娘評判記・(続編)53願準縄艶色文月・54絵本太功記・55東海道四谷怪談・56東駅いろは日記・57桜荘子後日文談・58鬼一法眼三略巻・59八陣守護本城・60増補双紋色・(追加)61東山桜荘子・62仮名手本忠臣蔵・(補足)63仮名手本硯高島  尚、国会所蔵の「踊形容外題尽」は版元錦舟堂の口上(「錦絵口上」)1枚を付す。正編の内51点が貼り込まれた日本大学総合学術情報センター所蔵の画帖「踊形容外題尽」は松井某氏による書き目録3枚を付す。 個別解説 市川団蔵の役名は役割番付「西国順礼正直庄兵衛」、絵本番付「順礼じひ蔵」となっている。日大所蔵の画帖目録に「名歌徳/幡竜 五代目白猿/小女郎 岩井杜若/当作 市川団蔵」とあり。
組備考 個別備考
作品No. arcSP02-0051  
画中文字
組解説 忠臣蔵事件が、恩赦による浅野家再興により一通りの決着をみたのが宝永7年(1710)9月であった。その前後で演劇や文芸の世界では、こぞってこの事件を取り上げたが、お膝元の江戸では、討入り直後の芝居が差し止められたこともあり、メディアが取り上げることに慎重であった。本作品は、上方での動向を睨みつつ、「信田」という集団敵討の物語の役者絵に「討入事件」を仮託して、宝永8年の正月頃に出版されたものであろう。江戸時代では、政治的な事件を直接表現できなかったため、他の世界に見立てて表現するのが常套手段であった。役者たちは、当時の江戸劇団に所属する大物ばかりである。なかでも吉良上野介を実悪の第一人者山中平九郎に見立てており、吉良を大悪人とする感覚が庶民の間で定着してしまっていたことが伺われる。なお、本作品は役者の構成メンバーからみて元禄16年正月頃、討入り後すぐに出版された可能性も残るが、画風からみて、宝永8年とした。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK06-0023_025  
画中文字 「元祖才牛門人 幼名団之介 柏莚ト不和に成☆如此改 後和睦して☆となる」(〈1〉市川 団蔵)、「初代門人 初名市川治郎三 養子と成て団三郎と改ル 後三代目団蔵」(〈3〉市川 団蔵)、「初代実子団三郎 早世なり」(〈2〉市川 団蔵)
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-926.18.0071  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8593  
画中文字 「☆(庵点)ひやうはあづかり 古今のまれもの よこづなはこのお人にかきり升 こだんじ」「☆(庵点) 大坂よりくだられて これからが御しゆげう 左団次」「☆(庵点) おなじやうなるとりくみなれど ちと梅幸丈がおしますぞ 新の助 梅幸」「☆(庵点) おちすじといゝげいといゝ しかしちッとはながいごきます 権十郎」「☆(庵点) きをばもまずにおほねをりがかんしん/\ 訥升」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK06-0027_035  
画中文字
組解説 「踊形容外題尽」シリーズに属するものとして正編52、続編8、追加2の62点が指摘されている。(赤間亮氏「三代歌川豊国画「踊形容外題尽」について」『論究日本文学』85号 2006年12月発行)。補足として1点を加えた。  (正編)01児雷也豪傑譚話・02夢結蝶鳥追・03一曲奏子宝曽我・04蔦紅葉宇都谷峠・05初雪三升蔵景清・06還結柏政武飾駒・07尾上梅寿一代噺・08新板越白浪・09名誉仁政録・10与話情浮名の横ぐし・11しらぬひ譚・12児雷也後編譚話・13木下蔭硯伊達染・14三世相縁の緒車・15松竹梅雪曙・16蕣物語・17升鯉滝白旗・18新造☆奇談・19菅原伝授手習鑑・20媚皠雪世界・21勝相撲浮名花触・22月梅摂景清・23高木織右武実録・24青砥調・25実成金菊月・26隅田川対高賀紋・27花☆堂大和文庫・28鼠小紋東君新形・29歳徳曽我松島台・30入艤曽我和取楫・31金竜山千本初花・32伊勢平氏栄花暦・33江戸花三升曽我・34五大力恋緘・35天竺徳兵衛韓噺・36敵討噂古市・37若樹梅里見八総・38鏡池俤曽我・39芦屋道満大内鑑・40楼門五山桐・41名歌徳三升玉垣・42重扇寿松若・43三世相錦繍文章・44網模様燈篭菊桐・45当南身延妙利益・46いろは仮名金捺・47群三込操曲文台・48糸時雨越路一諷・49寒稽古五行寄本・50晴模様染衣更着・51江戸桜清水清玄・52恋夫帯娘評判記・(続編)53願準縄艶色文月・54絵本太功記・55東海道四谷怪談・56東駅いろは日記・57桜荘子後日文談・58鬼一法眼三略巻・59八陣守護本城・60増補双紋色・(追加)61東山桜荘子・62仮名手本忠臣蔵・(補足)63仮名手本硯高島  尚、国会所蔵の「踊形容外題尽」は版元錦舟堂の口上(「錦絵口上」)1枚を付す。正編の内51点が貼り込まれた日本大学総合学術情報センター所蔵の画帖「踊形容外題尽」は松井某氏による書き目録3枚を付す。 個別解説 市川団蔵の役名は役割番付「西国順礼正直庄兵衛」、絵本番付「順礼じひ蔵」となっている。日大所蔵の画帖目録に「名歌徳/幡竜 五代目白猿/小女郎 岩井杜若/当作 市川団蔵」とあり。
組備考 個別備考
作品No. shiBK01-0003_091  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9083  
画中文字 見ところのあるや牡丹のならへやう 梅貴 植こみの中に二木の若葉かな 国広 大菊や園はひこる花二つ 彫工 加助 市川のけいのみなかみ上リ鯉 なかれの勢ひをみんな三河屋           梅国居愚珊
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoCH-S0084  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MU0112_027  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MU0444.2  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9753  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9795  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP1130 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP1133 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP1632 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. 101-7491 所蔵者名 演博 所蔵者資料No. 101-7491 蔵印
所蔵者URL http://www.enpaku.waseda.ac.jp/db/
所蔵者著作権表示 Copyright (C) 2001- The Tsubouchi Memorial Theatre Museum of Waseda University, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.waseda.jp/enpaku/visitor/digital-imaging/
作品No. 5713-C006(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5713-C006(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5713-C007(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5713-C007(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5713-C012(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5713-C012(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5721-C103 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5721-C103 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. NDL-113-00-019 所蔵者名 国立国会図書館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://dl.ndl.go.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 2011 National Diet Library. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://dl.ndl.go.jp/ja/sitepolicy.html
作品No. NDL-152-00-023 所蔵者名 国立国会図書館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://dl.ndl.go.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 2011 National Diet Library. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://dl.ndl.go.jp/ja/sitepolicy.html
作品No. mai02e19(2) 所蔵者名 舞鶴市糸井文庫 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.city.maizuru.kyoto.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © Maizuru City, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.city.maizuru.kyoto.jp/soshiki/12-10-0-0-0_1.html
作品No. AkoRH-R0057-01 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0057-04 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-RG001-80 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. MFA-11.13977 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.13977 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.22337 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.22336-8 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.43957a 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.43957a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. BM-paul0143 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. paul-0143 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. arcSP02-0051 所蔵者名 立命館ARC(21COE) 所蔵者資料No. arcSP02-0051 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK06-0023_025 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. ROM-926.18.0071 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 926.18.71 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. arcUP8593 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK06-0027_035 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiBK01-0003_091 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP9083 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
作品No. AkoCH-S0084 所蔵者名 赤穂市教育委員会市史編さん室 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.city.ako.lg.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. MU0112_027 所蔵者名 専修大学図書館 所蔵者資料No. 110646106 蔵印
所蔵者URL https://www.senshu-u.ac.jp/library/
所蔵者著作権表示 © Senshu University Library 専修大学図書館
所蔵者利用規定URL https://library.lib.senshu-u.ac.jp/information/collection
作品No. MU0444.2 所蔵者名 専修大学図書館 所蔵者資料No. 110649399 蔵印
所蔵者URL https://www.senshu-u.ac.jp/library/
所蔵者著作権表示 © Senshu University Library 専修大学図書館
所蔵者利用規定URL https://library.lib.senshu-u.ac.jp/information/collection
作品No. arcUP9753 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP9795 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.